飛行場利用料金及び利用規約
初めてドローン飛ばされる方は、飛行場のみのご利用は出来ません。 |
利用者は最低でも、BlueMax Skynetが行っている実技・初級レベルを終了していること。
また、他で認定を受けられた方は認定証を持参して下さい。
飛行場に来訪される前に飛行場規約を今一度お読み下さい。

完全サポート型は、お一人様でもご利用頂けます。
飛行経験が全くない方はご相談下さい。
飛行場利用及び受講申込みは、問合わせフォームから。

電話での問い合わせは
090−3149−9630 中島まで。
こちらもご利用になれます。 IDのQRコード
利用時間は最大、午前10時〜午後5時まで。
完全サポート型及び飛行場のみ利用型共通
予約した日に何らかの都合でキャンセルされる場合、別の日に振り替え可能です。
また、予約した当日、飛行場まで来たが雨や強風などよりフライトに適さない気象条件になってしまった場合も同様です。
更に1日でご予約された場合で、1〜2時間程度しかフライト出来ず十分な練習が出来なかった場合なども同じように振替可能です。この辺は柔軟に対応致します。 |
完全サポート型 |
完全サポート型 |
飛行場の予定表及び予約状況は、こちらをご覧下さい。
|
半日/1〜3名様
午前の部 9時〜午前1時まで
午後の部 1時〜午後5時位まで
冬季は4時まで |
自己機体使用
(レース用ドローン可) |
機体レンタル
(PHANTOM2もしくはINSPIRE1) |
11,000円(税込)
3名様以降は1名様増すごとに3,600円が加算されます。 |
別途 3,300円/1機 |
1日/1〜3名様
午前10時〜午後5時位まで
冬季は4時まで
|
19,800円(税込)
3名様以降は1名様増すごとに6,600円が加算されます。 |
別途 5,500円/1機 |
上記の利用料金は利用当日、テント1張り、テーブル最大3個、椅子最大10個、ヘリパット最大3個、パイロン最大17個、吹き流し1本、バッテリー充電用発電機1台を含んだ料金設定になっています。 |
キャンセルポリシー
・利用前日〜当日のキャンセル
利用料金の100%をキャンセル料とさせて頂きます。
・それ以前のキャンセル
無料
※但し、利用当日天候不順の場合のキャンセル料は不要です。天候不順とは、雨(小雨を含む)・雪・強風等
※利用代金は予約された日の2日前に銀行振込にてお支払下さい。なお、予約された日に何らかの都合で利用されなかった場合は別の日に振替可能です。万一入金が確認出来なかった場合は予約を取り消す場合がございますので、ご了承下さい。
|

利用申込書兼誓約書はのダウンロードはこちらから |
|
飛行場のみ利用型 |
飛行場の予定表及び予約状況は、こちらをご覧下さい。
|
1日/2名様〜
利用時間に関係なく
午前9時〜午後5時位まで
冬季は4時まで |
自己機体使用
お一人様
3,500円(税込) |
機体レンタルの場合
は要相談 |
※ドローン操縦パイロットの他にカメラオペレーター及びドローンメカニックの方も利用者の人数に入ります。 |
サポートスタッフ、発電機及びテント等の機材は一切含みません。
利用申込書兼誓約書はこのページからダウンロードし必要事項を記入してメールアドレスに添付し送付して下さい。カメラで撮影し写真を添付頂いても構いません。
利用料金はご利用毎に銀行振込にてお支払い下さい。
ラジコン保険に加入している事が必須です。業務保険の場合はドローン飛行で有効な施設賠償責任保険に加入している事が必須となります。
必ず2名様以上でご利用下さい。1名様での利用は出来ません。なお、1名での利用の場合は、完全サポート型の利用料金となります。
利用当日、飛行前と終了時に携帯電話で報告して下さい。090−3149−9630 中島まで。 |
キャンセルポリシー
・利用前日〜当日のキャンセル
利用料金の100%をキャンセル料とさせて頂きます。
・それ以前のキャンセル
無料
※但し、利用当日天候不順の場合のキャンセル料は不要です。天候不順とは、雨(小雨を含む)・雪・強風等
※利用代金は予約された日の2日前に銀行振込にてお支払下さい。なお、予約された日に何らかの都合で利用されなかった場合は別の日に振替可能です。万一入金が確認出来なかった場合は予約を取り消す場合がございますので、ご了承下さい。 |

利用申込書兼誓約書はのダウンロードはこちらから |
こちらもご利用になれます。 IDのQRコード |
当飛行場をドローンの試験飛行及びお客様へのドローンセールスを目的とした使用 |
企業様が利用される場合 |
当飛行場をドローンの試験飛行及びその他の実験等1社で使用する場合は必ず貸切にてご利用下さい。 |
完全サポート型 |
1日貸し切り
午前9時〜午後5時位まで
冬季は4時まで |
自己機体使用
55,000円(税込) |
機体レンタルの場合
は要相談 |
ご利用の日数により割引がございます。 |
上記の利用料金は利用当日弊社のサポートスタッフ1名、テント1張り、テーブル最大3個、椅子最大10個、ヘリパット最大3個、パイロン最大17個、バッテリー充電用発電機1台を含んだ料金設定になっています。 |
キャンセルポリシー
・利用前日〜当日のキャンセル
利用料金の100%をキャンセル料とさせて頂きます。
・それ以前のキャンセル
無料
※但し、利用当日天候不順の場合のキャンセル料は不要です。天候不順とは、雨(小雨を含む)・雪・強風等
※利用代金は予約された日の2日前に銀行振込にてお支払下さい。なお、予約された日に何らかの都合で利用されなかった場合は別の日に振替可能です。万一入金が確認出来なかった場合は予約を取り消す場合がございますので、ご了承下さい。 |

利用申込書兼誓約書はのダウンロードはこちらから |
|
当飛行場をドローンの試験飛行及びお客様へのドローンセールスを目的とした使用 |
企業様が利用される場合 |
当飛行場をドローンの試験飛行及びその他の実験等1社で使用する場合は必ず貸切にてご利用下さい。 |
飛行場のみ利用型 |
1日貸し切り
午前9時〜午後5時位まで
冬季は4時まで |
自己機体使用
33,000円(税込) |
機体レンタルの場合
は要相談 |
ご利用の日数により割引がございます。 |
サポートスタッフ、発電機及びテント等の機材は一切含みません。
利用申込書兼誓約書はこのページからダウンロードし必要事項を記入してメールアドレスに添付し送付して下さい。カメラで撮影し写真を添付頂いても構いません。
利用料金はご利用毎に銀行振込にてお支払い下さい。
ラジコン保険に加入している事が必須です。業務保険の場合はドローン飛行で有効な施設賠償責任保険に加入している事が必須となります。
必ず2名様以上でご利用下さい。1名様での利用は出来ません。なお、1名での利用の場合は、完全サポート型の利用料金となります。
利用当日、飛行前と終了時に携帯電話で報告して下さい。090−3149−9630 中島まで。
キャンセルポリシー
・利用前日〜当日のキャンセル
利用料金の100%をキャンセル料とさせて頂きます。
・それ以前のキャンセル
無料
※但し、利用当日天候不順の場合のキャンセル料は不要です。天候不順とは、雨(小雨を含む)・雪・強風等
※利用代金は予約された日の2日前に銀行振込にてお支払下さい。なお、予約された日に何らかの都合で利用されなかった場合は別の日に振替可能です。万一入金が確認出来なかった場合は予約を取り消す場合がございますので、ご了承下さい。
|
企業様のために会員制度を設けました。
当飛行場を年間を通しご利用の企業様は会員になられる事をお勧め致します。 |
企業様が利用される場合 |
飛行場のみ利用型 |
会員になられた日から1年間
午前9時〜午後5時位まで
冬季は4時まで |
220,000円(税込) |
機体レンタルはありません。 |
利用当日、貸切でのご利用を希望される場合は前もって予約が必要です。利用希望日に他の利用者の予約が既に入っている場合は相互利用となります。
会員として登録された企業様は、1日最大5名様までご利用頂けます。同じ企業様の社員若しくは関係者であれば利用者は特定しません。
貸切予約は最大3日までといたします。それ以上連続した日数を貸切予約される場合はご相談下さい。
当飛行場は基本的に年中無休ですが、365日の利用を保障するものではありません。川の洪水による利用出来ない場合もございます。予めご了承下さい。また、飛行場整備の除草作業の場合などはご遠慮いただく場合もございます。 |
サポートスタッフ、発電機及びテント等の機材は一切含みません。
会員利用申込書兼誓約書はこのページからダウンロードし必要事項を記入してメールアドレスに添付し送付して下さい。カメラで撮影し写真を添付頂いても構いません。
年会費はご利用毎に銀行振込にてお支払い下さい。
ラジコン保険に加入している事が必須です。業務保険の場合はドローン飛行で有効な施設賠償責任保険に加入している事が必須となります。
必ず2名様以上でご利用下さい。1名様での利用は出来ません。
利用当日、飛行前と終了時に携帯電話で報告して下さい。090−3149−9630 中島まで。 |

年間利用申込書兼誓約書はのダウンロードはこちらから |
|
|
当飛行場をドローンイベント又はドローン検定会などに於いての使用も可能です。 |
飛行場のみ利用型限定 |
1日貸し切り
午前9時〜午後5時位まで
冬季は4時まで |
55,000円〜
(税込) |
機材等は全てご用意下さい。 |
利用料金はイベントの内容や規模により別途見積もり致します。
|
利用形態による割引がございます。 |
@年間定期的な利用 A連日の利用(2日以上) B連日をお問わない1ケ月の間に3日以上の利用
|
サポートスタッフが最低1名付き添います。
利用申込書兼誓約書はこのページからダウンロードし必要事項を記入してメールアドレスに添付し送付して下さい。カメラで撮影し写真を添付頂いても構いません。
利用料金はご利用毎に銀行振込にてお支払い下さい。
ラジコン保険及びイベント等に適応した保険加入が必須です。業務保険の場合はドローン飛行で有効な施設賠償責任保険に加入している事が必須となります。
簡易トイレの設置は可能ですが、国土交通省の許可が必要です。申請はこちらでしますがレンタル費用は利用者自身がご負担下さい。 |
先ずはお問い合わせ下さい。

利用申込書兼誓約書はのダウンロードはこちらから |
※利用料金予告無く変更する場合がございます。
※利用料金には消費税が含まれています。
※冬季午後の利用終了時間は午後4時半まで。
※日の出前及び日没後の飛行は出来ません。
※利用料お支払い後のキャンセルは出来ません。その際、別の日に振替可能です。
※イベント等で利用出来ない日もございますので、予めご了承下さい。
※1日貸し切りの場合、催事計画書の提出が必要です。
※機体レンタル料金には機体破損料も含まれます。機体持ち込みの場合は含まれません。 |
キャンセルポリシー
・利用前日〜当日のキャンセル
利用料金の100%をキャンセル料とさせて頂きます。
・それ以前のキャンセル
無料
※但し、利用当日天候不順の場合のキャンセル料は不要です。天候不順とは、雨(小雨を含む)・雪・強風等 |